Quantcast
Channel: アーキエイジ運営チームのブログ
Viewing all 206 articles
Browse latest View live

[第136回]いよいよ梅雨の季節で初夏

$
0
0

こんばんは!【GM】Orchidnaです!

気が付いたら6月梅雨の季節に突入しました。
今年もあっという間に折り返し地点ですね、認めたくないですけど!

そして記事タイトルの「いよいよ梅雨の季節で初夏」。

梅雨の季節でしょか!?いわゆるタイトル回収です。

ダジャレです、つゆだけに。

 

さて、GWも遥か彼方に過ぎ去り、次の祝日は当分先で気分が滅入りがちな
この時期においしそうなイベントがやってきました~!

その名もイシュバラの宮廷料理祭!


去年実施したハスラのグルメフェスがグレードアップして帰ってきました!

 


ラーメン作らせたら右に出る者がいない様な、シェフっぽい顔つきです。

 

連日開催されるこのお祭りに参加してコインを集めると、
ユニークな調理器具型の武器が手に入ります!
さらに吟遊詩人を探すとリュートも貰えるのでぜひチャレンジしてみてくださいね!


そして全然関係ないですが個人的に気になったのは、
やたら異彩を放つ
目標「あの日見たホウセンカの名前を僕達はまだ知らない」
これってまさか…?

去年の目標にもあって花壇の名前にまでついているくらいの

アピールっぷり、開発陣はいたく気に入ったということでしょうか…

 

さて、何のことやら、という具合ですがあまり深追いすると

色々まずいので他のイベントの紹介もしてみましょう!

 

次は先週から実施している「恵みの茶会」イベント!


円やかなお茶か、渋いお茶、ランダムで出るのがニクいところですが、
好きなタイプのフレーバー出るとうれしいですね!
自分的には生活Pも稼げる円やかなお茶の方が好きですね~

あとはイベントではありませんが、


新作アバターや過去に人気のあったアバターの発売ラッシュが始まります!
お気に入りのアバターがあるかどうか是非チェックしてみてください。


それと登場以来人気の、透明な合成アバターに新タイプが!
生活に特化した能力のついたものが登場しました!


これは合成石の結晶で成長させることはできないのですが、
いずれも強力な暮らしのお供になるアイテムです!
その効果も公式サイトでチェックしてみてください。

 

さてさて、露骨な宣伝も終わったところで、
みなさん、最後に有名実況者さんもArcheAgeのプレイ実況を

投稿されていることをご存知でしょうか。私は最近知りました…

プレイされている方は「ガッチマン」さんと「目軽」さんです!

 

どちらも有名な実況者の方々ですね!


お二人独自の視点でプレイしている動画を紹介します。

 

ガッチマンさん
【ArcheAge】大物釣りで巨大魚に挑戦 第一話

 

目軽さん
アーキエイジ実況#1~戦闘や乗り物で楽しむ~

 

見るもよし聴くも良しな、どちらも楽しい実況動画ですね!
個人的にトークの上手な実況者さんの動画は、
ラジオの様に聴きながら自分もプレイしていたりします。
そのゲームにまつわる、あるあるネタを聴きつつプレイするのも楽しいですよね~

 

そして最後になりましたが、ユーザーイベントの告知です!
来たる6月5日(日)19時より、Kyprosaサーバー
「ArcheAge車相撲 ~夏場所~」が開催されます!


車相撲ってなに?という方、どうやらArcheAgeの物理法則を司る、

Cryengine3の限界に挑戦した、車を使った相撲バトルの様です!

一体どのような試合が行われるのでしょうか!

気になる方は当日公式生放送でも模様をお伝えしますので、
公式サイトを要チェックですよ!


【予告】【Kyprosa】ArcheAge車相撲 ~夏場所~

 

それでは今日はこの辺で~

…と言いたいところですが、最後の最後に一つだけお願いがあります!

只今6月8日(水)まで「第5回 ArcheAgeアンケート」についてです。

こちらは、今後のArcheAgeの運営方針やアップデート方針の

参考にするべく実施中です。

この機会にどんなことでも構いませんので、お気軽にご協力いただければ幸いです!


では、お次は【GM】Geneのぶらり一人旅のコーナーです。

=================================

GMのぶらり一人旅
【GM】Gene: GMぶらり一人旅のコーナーだよ!
【GM】Orchidnaの紹介でもありました通り、
只今、第5回 ArcheAgeアンケートを実施しております。
こちらは、前回ブログで記載した通り、開発元の偉い人から
もっと忌憚のない意見を沢山してください!」と仰られ、
その意図を汲んでアンケートで皆さんの意見を聞いちゃおう!
という経緯で実施しております。
 
アンケートの結果は、6月に再度開発元がいらっしゃった際に
今後のArcheAgeをどうしていくか話し合う際に活用させていただく予定です。
(アンケート以外でももちろん事前に開発元と話し合っている内容がございます。
 いくつか開発元から前向きな回答をいただいており、
みなさんも喜んでいただける事が実現しそうです。)
 
ということもあり、前回のぶらり一人旅は
アンケートの宣伝で各サーバーにお邪魔しました。
まず、Aranzebサーバーへ行くと戦場の霧(夜デイリー)が
始まるタイミングだったのでイニステールへ。
さらにトラクターにお邪魔しながらクエスト場所へ。
 
遠征隊「FirstRush」さん「G_U」さん「AbiesFirma」さん「
東雲」さん「Butterfly Effect」さん「cherry girls」さん
等の攻撃隊PTに入れていただきました。
 
01
皆さんクエストを進めながらチャットをされてましたが、
僕は、皆さんの意見をお返しするのが必至で気づいたら取り残されてしまった!
 
アンケートの宣伝をしつつ、どうしてもこの場で伝えたいご意見を伺うと…
 
・空戦要素が欲しい。
・領主のアバターは、アップデート前のが良かった。
・決闘で決着ついたらHP回復するようにして欲しい。
・スキルのショートカット枠が不足しているから追加して欲しい。
・車両を船舶のように装着部品を増やして改造できるようにして欲しい。
・勢力バランスを優先して対応して欲しい。
 その際、不正が行えない、及び参加すれば、
 勝敗関係なく大きな褒賞が得られるようにして欲しい。
 
Aranzebサーバーは、生活系が多いと思ってましたが、
生活系よりもPvPコンテンツでの勢力バランスを
見直して欲しいといった声が大きく、意外に感じました。
 
次は、Orchidnaサーバーへ飛ぶとちょうど赤露の滴る戦いが開始。
お邪魔してはいけないのでマリアノープルにいらっしゃる方にアンケートの宣伝!
 
遠征隊「ーー人生終了ーー」さん「SPRIGGAN」さん
Ameno」さん等にお伝えしました。
 
こちらでは、
 
・サンリオ様とのコラボレーションをまた実施して欲しい。
・「熊本地震」のチャリティー活動をまた実施して欲しい。
・強化合成のイベントを実施して欲しい。
 
02
コラボレーションのアイテムがお気に入りみたいですね。
 
といったイベントやキャンペーンをもっと実施して欲しいとの要望をいただきました。
そうこうしているうちに赤露の滴る戦いが終了したので、
今度は東大陸のオーステラへ。
 
遠征隊「のーぷらん」さん、「Leviathan」さんがいらっしゃったので
アンケートの宣伝! 既にアンケートを記載されたご様子で、頭の下がる限りです!
 
03
代わりに何かPRをとお願いすると
「カチカチなすび!!!!!!!!」という力強いコメントが!
UCCに貼られている画像もナスがモチーフの様で、
なんだかよくわかりませんが、本当にナスが大好きなのは伝わりました!
でも、ナスの植物の提案が無かったけど大丈夫なのかな…?
 
と遊びながらでもご意見はしっかりいただきました。
 
・グライダー:友達のナマケモノやクリスマスヤタフレンドアバターを再登場して欲しい。
・タンバリン、カスタネット、トライアングル、マリンバ、トランペット、クラリネット、
 ピアニカといった楽器を増やして欲しい。
 また、楽器は合奏できるようにして欲しい。
 
昔保育園とかで触った事あるシンプルな楽器が人気のようですね。
トライアングルで「チ~ン」って1和音だけでも良いのかな??
 
最後にぶらり旅終了時間が迫った中、Melisaraサーバーに入りました。
ここでは、入って目に入った方に「アンケートよろしく!」だけを
伝えて直ぐにログアウト。
 
短い間ですが、その間聞こえてきたのは・・・
・遠征隊100人が少なすぎる
・遠征隊100人が乗れるの乗り物が欲しい
・エコロジー燃料を大量に作れる製作レシピを追加して欲しい
とありました。
04
初めて僕を見たとのこと。う~ん。知名度はまだまだだ!
 
さて、現時点でも多くのアンケートのご記入をいただいております。
本当にありがとうございます。
また、当ブログか何かしらでアンケートの結果をお知らせできればと思います。
 
最後にブログをご覧になられているみなさん!
しつこいようですがまだアンケートをご記入されていなければ、
是非是非ご協力をよろしくお願いいたします。
それでは今日はこの辺で!

[第137回]さらば【GM】Gene!輝く明日へレディ・ゴー!!

$
0
0

こんにちは、【GM】Orchidnaです!
梅雨も本格化してきて曇りがちの毎日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか。

 

先日行われた車相撲ユーザーイベントにご参加された方々、

主催された方、公式放送をご覧になられた皆さん誠にありがとうございました。
私自身もやってみて、車がどう動くか予測が不可能にもかかわらず、
ちょっとした駆け引きもあり、
意外と奥が深い競技なんだということが実感できました。

 

補欠で出場して、あっさり負けた時は
もう一回やりたいと思ったことはブログだけの秘密です。

さて!早速今週のArcheAgeですがそんなじめっとした空気を
スケボーで駆け抜けるイベントがやってきました!

 

ルルの配達便」です!
「配達ルル」が開催する抽選会で当選した人にプレゼントを

スケボーで運ぶといった貿易イベントです!
イベントに3回参加すると手伝って下さった皆さんもプレゼントボックスが

もらえるので、是非遊んでみてくださいね!

ところでいったいあの壺には何が入っているんでしょうね…?

 


また、イベントの他にも今週から「聖騎士」&「暗黒騎士」アバターと
かわいいフェピーの着ぐるみアバターが販売開始されました!
気になる方は是非チェックしてみてください!

 

それと新作アバター「月光に踊るアラサの衣装」は

来週水曜のメンテナンス開始前までの販売なので、お求めの方はお早めにどうぞ~

 

と、今週のトピックはこんなところでしょうか。

そういえば久しぶりに先日私もKyprosaサーバー

ぶらり一人旅した時のことを書きます!

 

 

そこで伺ってきたご意見は

 

・リヴァイアサンの等身大ペットがほしい
・海賊のまま領地がほしいです。今のままだと「ノアルタの建国」が楽しめない。
・なかなか海賊から元の勢力に戻るには色々難しい。
・攻城戦で傭兵として加担したい
・海賊ももっと東西大陸で戦える場所が欲しい。死んだらすぐ裁判所送りは辛い
・国家実装をした今だからこそ、

  海賊という勢力の事も考えた運営・アップデートをしてほしい。
・「月光に踊るアラサの衣装」のスカート露出をもう少し抑えて欲しい。

 今後出すアバターデザインについても、露出が控えめなものを多く出してほしい
・また浴衣アバターを出してほしい
・自分だけの装備の着こなしをアバターにするようなシステムがほしい。

 もちろん染色対応。
・ステータスの弱い装備に新たな付加価値がついたり、
・クエスト限定装備などで倉庫の肥やしになっているものも活用できる。
・装備図鑑でも試着プレビューが欲しい

 

などなど海賊の方からやアバターを愛用して下さっている方からの

貴重なご意見を頂きました!

さてご意見と言えば先日まで実施していた

「第5回 ArcheAgeアンケート(ノアルタの建国アップデート)」

「クラーケン襲来イベント」のアンケートにご回答いただき誠にありがとうございました。

先日開発元と直接お会いする機会があり、
その際に皆さんから頂いたアンケートの結果をお伝えさせて頂き、
それらを基にどのように改善していくかと、

今後のアップデートに反映させていくかといった協議を進めていきました。

また今後も引き続き忌憚のないご意見を頂ければ幸いです!

 

----------------------------------------------

【GM】Geneの卒業式

 

【GM】Orchidna:さて最後に、突然のお知らせになってしまい恐縮ですが、

当GMブログを私と一緒に担当してきた【GM】Geneが卒業することになりました。

彼はArcheAgeサービス開始当初からかかわっており、

私よりもはるかにArcheAge先輩だったので色々お世話になったので、

卒業するのは少しさみしいですが、新たな場所で活躍することを期待して

見送らせていただきます!

思えばブログでもいろんなことがありましたね。

 

 

02

フェピーになって「フェピーは河童に似てるから!(意味不明)」と言ってみたり

 

01

白ヤタになったり

 

GMブログを乗っ取ると血気盛んな【GM】Orchidnaに早速辻斬りされたり

 

スケボーアップデートの時に降り方がわからずそのまま海中にダイブしたり

 

ブログネタが尽きると同時に力尽きたり

 

妄想4コマコンテストで変な漫画を投稿しようとしたり

 

饗宴の園アップデートでアリアの追っかけを自称したり

 

着ぐるみだからうまくピースができない【GM】Geneが好きでした。

 
【GM】Gene:
おおお、今までのハイライトシーンが
全部ひどい!!
卒業式なんだし、なんかカッコいいシーンとってないの!?
僕がクラーケンをなます切りにするシーンとか!
 
【GM】Orchidna:
私がクラーケンのエサにされるシーンならありますよ
 
【GM】Gene:
そ、そっか~…
よく考えたら僕も着ぐるみだしそんな力ないしね。
とまあそんなわけで今度からは【GM】Orchidna
ブログを書き続けてくれることを願って僕は卒業します!
と、そのまえに僕がやるラストのぶらり一人旅を書きます!
 

=================================

GMのぶらり一人旅
【GM】Gene: GMぶらり旅ですが、その前に皆さんにご連絡が!
実は、6月度よりわたくし【GM】GeneがArcheAgeを卒業することになりまして
ぶらり一人旅は今回が最後です。
卒業と言っても近くでArcheAgeのメンバーをみかけることになるんですがね!
 

というわけで、最後に皆さんの顔を見たかったのでいつもより沢山周ってきました!

 
みなさんにお別れのご挨拶をしつつ、普段のようにご意見を伺いましたが、
今回はもう色々なご意見をいただいたので全部は載せきれないよ~
そして腰がバッキバキです!
 
・今回のスケボーで迅速デリバリー!ルルの配達便イベントは、
 平和エリアで行えるのと報酬が良かった
・多くの乗り物で装備部品にして個性が出せるようにして欲しい。
・個性が出せる露店機能を追加して欲しい。
・作曲でのタイトル名や制限文字数を拡張して欲しい。
・ペット装備に外見変更を取り入れ、個性が出せるようにして欲しい。
 ペットに騎乗していても演奏できるようにして欲しい。
 エビとか海上でのペットを増やして欲しい。
・領地は1つの遠征隊につき1ヶ所にして欲しい。
 現在複数所持している場合は、強制的に移譲して欲しい。
※こちらについてはFAQでご案内のとおり、2016/4/27アップデート以降、
攻城戦を経て領地を獲得する場合、
「現在領地を保有してない遠征隊」のみ領地取得が可能に仕様が変更されております。
 
・気軽にサーバー間が移動できるようにして欲しい。
 フィールドは、サーバー固有にして、アリーナや各種PvPコンテンツは
 サーバー関係なく参加できるようにして欲しい。
 
等々いただきました。
 
さて、あらためて卒業する前に最後に一言。
ArcheAgeは、GameOnで運営をすることに決まった当初から携わっており、
約4年間、ArcheAge運営チーム歴で言えば最長でした。
 
なので僕としてもかなり思い入れの強いタイトルです。
今回、ArcheAgeで培った運営ノウハウを別の場所でも広げて欲しいとの
要請があり、ArcheAgeからは一先ず身を引くことになりました。
 
しかし、先日頂いたアンケートやこれまでぶらり一人旅を通じて皆さんから
いただきましたご意見については、
今週開発元がいらっしゃったので直接思いを伝えております。
(ぶつけすぎて会議が予定より長引いてしまってルシPからは
「もう十分だから」と言われてしまいました;;)
 
詳細は申し上げられませんが、いくつかの内容については、
もう具体的に進行しているものもありますのでご期待ください!
 
また、今後のアップデートの展開がとても面白くなりそうなので、安心して旅立てます。
みなさんのご意見が実装された際、
「ああ、そういえば【GM】Geneっていうのがいたなぁ」と思い出してくれれば、
運営冥利に尽きるのかなぁと思ってます。
 
今後は、【GM】Orchidnaをはじめ各GMが皆さんのもとへお伺いすると思いますが、
これまで通り忌憚のないご意見をいただけますと幸いです。
 

それでは、今日はこの辺でまたどこかで~!

[第138回]今月はアニバーサリー!

$
0
0

気が付いたら7月になっていて、とっても不思議です。
一体なんなんでしょうね、【GM】Orchidnaです!

 

さぁ、だんだんだんだん暑くなってきましたね~

毎年夏はだめです、家に引きこもっていたい今日この頃です。

 

7月と言えば、ArcheAgeにとって大切な時期があります。
そう、7月23日はArcheAgeの誕生日です!

 

…まだちょっと遠い話ですが、

皆様に日頃ご愛顧頂いているおかげさまで、今年で3周年となります。

誠に感謝してもしきれないのですが、その気持ちを形にした、

3周年の名前を冠したイベントが徐々にスタートしつつあります!

 

まずは「3rd Annversary イラスト&ムービーコンテスト」!


今回のコンテストは期間を長めに2か月取らせていただきました。

やはりイラストや動画をしっかり作るには1ヶ月だとなかなかいいアイディアが
生まれなかったりしますよね。

ちなみにテーマは「3周年のお祝い」です。

今までArcheAgeで体験した印象に残っている出来事や、お祝いする作品、
はたまた「3」にかけたちょっと洒落など、力作をお待ちしております。


次に紹介するのはオフラインイベントです。
「ルシPと行く!東西島ツアー」

 

おととしのBBQ、去年の屋形船に続き、

今年は島ツアーをやります!
リアルで船に乗って島を冒険しよう!というのがコンセプトです。

 

イベント内容ですが、既に企画者の方にお話を伺うと、

オフラインイベントながらなかなか冒険要素が溢れるものになっているそうで、

特に佐渡島で航行するジェットフォイルは大迫力だそうです。

 

ちなみにジェットフォイルってなあに?と私も初耳でしたが
調べてみると船体が海面数メートル浮いた状態で滑走する高速艇だそうで、
たしかにこれは迫力ありそうな感じでした。


また、西コースの能島は日本史上最大の海賊島だそうで、
激しい潮流を船でわたり、当時の歴史を見学するツアーになっているようです。

 

それで気になる応募内容ですが、今回は参加者全員、前日入りが必要な
行程の為一泊していただく必要があります。
そのため、普段のオフラインイベントよりも申し込み内容が少し多めに記載する
必要がございます
が、皆様奮ってご応募下さると幸いです。

 

最後にご紹介するのは今年もやります「七夕の願い事」イベント!

みなさんはアンケートにどんなお願いするのでしょうか?

そして見事願いをかなえてもらう人は誰になるのか、楽しみですね~

ちなみにこのイベントは個人だけではなく、

今後行って欲しいバーニングイベントをお願いすることもできます!

是非告知のアンケートフォームでお願いごとを書いてみてください~

後地味に短冊を使うと労働力と生活・名誉ポイントがもらえるのもうれしいですね。

来週6日(水)までの短期イベントですが、少しでも楽しんでいただけると幸いです。

 

そんな感じで今回ご紹介したのはイベントの内容は

ちょっとずつ3周年の雰囲気が出ているものがありましたが、

これからどんなものが出てくるんでしょうか!
はたまたこれで終わりなのか!?

 

…いやいやそんなはずはありません。ありませんとも!
色々企画しておりますので、どうぞご期待ください!

 

------------------------------------------------
さてさて、宣伝は以上にして、【GM】Orchidnaのプチ・ぶらり一人旅のコーナーです。

 

本日はTahyangサーバーで行われたギアスケボーレースの準備を

お手伝いしてきた様子を書きます。

去る6月27日(月)にTahyangサーバーのちょいちさん主催で
ギアスケボーレースが行われました。

 

その際、会場設営を手伝ってほしいとご依頼を受け、私がお手伝いに行ってきました~!

 

ギアスケボーは今開催されている「ルルの宅配便」イベントで
レンタル版が支給されてるので、誰でも参加できる内容になっています。
あれはスキルを使うと一時的に急加速するので、
うまく使ってスピードを出すのが勝利の鍵なのかなあと思っています。

 

設営時のSSはこんな感じです。

スタートはオーステラ。

 

 

ゴールはマハデビの住宅エリアとなっています。

 

どでかいヤタヌイグルミがゴールの目印。

またイベント当日は私は顔を出すことは出来なかったのですが、

とても盛り上がったと聞き、お手伝いした甲斐があったようでうれしく思います。

 

そして最近全然おうち訪問出来ていないので、

頑張って時間を作ってもっと訪問できるようにがんばりたいと思う【GM】Orchidnaでした。

------------------------------------------------
そんなところで今回はこの辺で!
では~ ノシ

[第139回]ついにヴェールを脱いだよ3周年

$
0
0

ついにヴェールを脱いだよ3周年

こんにちは!【GM】Orchidnaです~
なんだか急に暑くなりましたね!
東京はなんでいきなり35度とかになるんでしょうね、
これは全力で〇しにかかってきているとしか思えません!
そんなサマーシーズン到来ッ!な最近ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

ArcheAgeでは前回少しふれたとおり7月23日に3周年ということで、
3周年の特設サイトがオープンしました!



たまにちょこちょこみなさんから「3周年なにかやるんですか?」と聞かれたのに対して
のらりくらりしてましたが、今日からやっと少しずつ言えるようになってきましたよ!

さらにそれだけじゃなくて生活コンテンツのアップデートや
ぐでたまがまさかのArcheAge生活!?といったビッグニュースが次々飛び出してきて、
急に賑やかな感じになってきましたね!




そしてアップデート「エデンの島」は農業生活を楽しんでいらっしゃる方待望の、
生活型コンテンツがたくさん入った内容となっています。




特に「青屋根の倉庫」はインベントリ圧迫に困っている方には
ピッタリな建物となっています!建物のサイズも特設ページ掲載しているスクリーンショットを
見る限りは、草屋根より高く、縦に細い感じになっています。
結構コンパクトにおけそうな印象ですね。
何よりうれしいのは保管庫が5つ設置できる点ですね!
これでだいぶいろんなものが持てるのではないでしょうか!

さらにその他にもお家にお部屋がつくれたり、
無限の想像のインクが製作で作れたりするなど、
生活コンテンツを多岐に渡って楽しんでいる方にうれしい内容となっています。

是非楽しみにしていてください!

そして今はロカの渓流下りやカウントダウンログインイベントも開催されてますので、
皆様ぜひご参加ください~!


そう言えば全く話がそれますが、
ロカの渓流下りやイシュバラの宮廷料理再といった最近の
フェスタ系イベント(GM達はこう呼んでいる)に出現する吟遊詩人、
コイツどこでも出てくるけど何なの?と言う方にちょっとご説明すると
この吟遊詩人は昨年6月に行われた「新たなる英雄達」のPVに出現している吟遊詩人なのです。

【ArcheAge公式:UPDATE「新たなる英雄達」PV 1:04頃】
https://www.youtube.com/watch?v=LfIWHef8ngI

東西が協力して旧大陸開拓しようという気運を良しとしない、
海賊モルペウスの手先として登場して、
彼の歌で東西の同盟を引き裂いてしまうんですね~

その彼の初登場は「英雄の宴」イベントが初めてでした。
http://archeage.pmang.jp/notices/838?kind_index=3&page=8

それからこういったフェスタ系イベントを開催していくうちに、
初めはお祭りを妨害しようとしていましたが、
みんなにボコボコにされていくうちにいつの間にか特にお祭りを邪魔するわけでもなく、
観光に来た気のいいお兄さんとなるのでした。

以上ちょっとしたトリビアでした。

そんな感じで取り留めもなくつらつら書いてしましましたが、
ArcheAge運営チームもだんだんあわただしくなってきました!
※ゼビアの冒険記が今週お休みなのも、実はその辺が関わっていたり…
(中止して本当にごめんなさい!!! byゼビアこと【GM】Aranzebia)

3周年の企画を皆様に楽しんでいただけるよう、引き続き頑張っていきます!

最後に冒頭で「やっと少しずつ言えるようになってきましたよ!」と言う風に書きましたが、
実は3周年関連企画はこれだけじゃありません!
3周年の特設ページにはいっぱいCommingSoonがある通り、これからイベントが
次々開催されていきますので、どうぞ楽しみにしててください!

と言うわけで今週はこの辺で~!

[第140回]おかげサマーで3周年!

$
0
0

ボンバー!!!【GM】Orchidnaです!


ArcheAgeはおかげサマーで3周年を迎えました~!
この暑い夏に対抗してコールドトラックよろしく
寒いダジャレをぶちかますことで暑さを相殺しようという
いきな計らいということで、変なテンションなのは勘弁してください!
 

そんな最近のイベントですが、
いっぱいやりすぎてて既に書いている私も混乱し気味です!

なのでイベント関連はこちらのページでまとめていますので、
判らなくなったらここをチェックしてみてくださいね!

 

こうして改めてみると色々ありますね~
ぐでたまのイベントにアップデート、何やらP●V●taでありそうな

ゲームパッケージ風のティザーサイトまで…!

 



こちら8/3から開始予定の大型イベントページとなっております。

3周年を迎えて、ArcheAgeも盛り上がってきてますので是非楽しんでください!

 

それと皆さんArcheAgeのTVCMはご覧になられましたでしょうか!

Youtubeやテレビで久々にArcheAgeのCMが流れます!

CMは新バージョン「どうぶつ」編を加えた全4種類!
全部見たい方はこちら!

テレビではTOKYOMXチャンネルで今週水曜から、
大体夜から深夜のアニメ枠を中心に流れいるみたいですよ~ (๑´ڡ`๑)

好きなアニメを観るついでにチェックして下さるとうれしいです!

 

ArcheAge公式 TVCM「どうぶつ」篇キャンペーン中

ヤタはカンガルー科だった⁉

 

そして最後に緊急告知です!
メンバーサイトにも上がっている通り、明日7/23(土)に生放送をします!
【GM】Luciusがオフラインイベント会場から、
今後のArcheAgeについて何やら色々お話をするようですよ~!

詳しくはこちら!

 

 

というわけで今回は短めですがこの辺で~!
それでは!ノシ

[第141回]ロバに乗ってどんぶらこ

$
0
0

ぼ、ボンバー(小声)
こここ、こんにちは。[GM]Orchidnaです。
この度ブログを2か月近くあけてしまい、


大変申し訳ございませんでした!!

 

前回の更新で「ボンバー!」と叫んでからそれ以降の記憶がありません。

 

あ...ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「まだ7月で3周年ムード気分でいたら9月だった」

 

まさにそんな最近ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

もうすでに3周年ムードもなりをひそめてしまい、
オフイベの感想も書こうと思ったんですが時すでにお寿司です。
(そういえばおみやげ用に買ったあんころもちが
まだ会社の冷蔵庫奥深くに眠っていることを思い出しました。)


というわけで最近の事を書いていこうと思います!

が!ブランクが空いたせいで何から始めていいのかわかりません!

なので久しぶりのぶらり一人旅に行ってきたときのことを書こうと思います。

 

ユーザーイベント「遠征隊交流ロバ貿易」

2週間ほど前に、Melisaraサーバーの遠征隊「ヤタ商業組合」隊長
Mi-Na」さんより、貿易イベント開催のご連絡をいただきました!

自分と【GM】Aranzebia(以下ゼビア)に是非参加して欲しいというご指名を頂き、
イベントに参加させていただきました!

 

どんなイベントなのか内容を聞いてみると、
遠征隊のみんなでグィオニードの森からツインクラウンまで特産品を運んで
行くと言ったものでした。

 

「ほほお、ロバで交易するだけどは実にシンプルでいいじゃないか。」
…そんなふうに思っていた時期が私にもありました。

こんな行列の貿易みたことない!

 

そう、このSSをご覧になればわかる通り、

4,5人程度ならスムーズに行くのですが、
今回参加された人数はなんと20人以上の大行列になったのです。
前の人を自動追尾して移動するだけで楽ちん楽ちんと思っていたら、
ルルが乗る馬車に轢かれて列が分断、隊列を整え直すこと数えきれず。

 

のんびり貿易とおもいきや想像以上に過酷なのでした。

 

やっとの思いでガランドルに到着したのは開始1時間後。

何度ルル馬車に轢かれた事か!

 

でもそんなハードな移動の中でもご一緒させていただいた皆さんが気さくな方ばかりで、
よく雑談をかわしながら移動できたので、実際はとても楽しい交易となりました。

そして今回のハイライトはゼビアが何を思ったのかマリア入り口の橋から転げ落ちるという事件が…!

ゼビアはうわさによるとパッシブスキル「迷子」が発動しているらしいので、

一人では復帰不可能になっていたでしょう。

 

ですが、他の方が素早く車を出してくださるない素フォローで難なく帰ってくることができました。誰も助けてくれなかったらそのままサイレント海までどんぶらこだったね!

 

あびさんありがとうございます!

あとゼビアは轢かれたり落ちたりして、この日たくさん「ぎゃあ」と叫んでました。

3「ぎゃあ」以上は叫んでた気がします。


その後はマリア噴水前をグルッと回り、目的地のエズナへ。

一番記憶に残ってるのは神秘の樹をぐるっと一周したところです。

皆さん目を白黒させて何が起こったのかわからない、といった様子で近寄ってきてくれました。


最後は交易商の前で集合写真を撮りました。

 

イベント内容は貿易品を運ぶだけというシンプルなものでしたが、
その間にはいろんなことが在り、ロバ貿易の楽しさを最認識できる良いイベントでした。


---------------------------------------------
そして最後に宣伝です!


今月17日、18日に行われるPvP大会「GAIA」の締切が9月11日中までと、迫っております!

参加される方はお忘れなく!それでは今回はこの辺で!
では~

[第142回]リバイやさん クジラかドラゴン どっちなの

$
0
0

変な俳句ですいません!

タイトルをつけるのに出した苦肉の策ということでどうかご勘弁を…!


こんばんは!【GM】Orchidnaです!

気がつけばだんだん気温が低くなってきましたね~
季節の変わり目なので風邪には気を付けたいところです。

さて今週のArcheAgeですが、今週開始のイベントが新たに3本開始されました!

 

■神の盾と預言の樹4話

長期イベントがついに完結を迎えました!
ストーリーの語り手だった神の盾隊員A(今名づけた)もあわや
ピンチに陥いるほどの激戦を繰り広げた末、見事倒すことができました!

 

それで実際のイベントの様子ものぞいてみたところ、

Geneサーバーが一番乗りで討伐し、続いてKyprosaサーバー

Eannaサーバーでも次々討伐されていき、最終的に6サーバーで

討伐成功しましたね!みなさんの秘められた力を見た気がします!

イベント開始した週の内に討伐されていたことにはびっくりしました!

 

無事にリヴァイアサンを討伐された記念として、
各主要都市に記念碑が置かれています!
エステも1回につき祝福のハンマー1個という、スペシャル特価になっています。

さらに前回の3話イベントの時にログインされた方全員に、
帽子もWEB倉庫にお送りさせていただきましたので、
是非かぶってみてください!

 

記念碑のバフは労働力が回復する優れものになっていますので、
街にお立ち寄りの際は触って行ってくださいね~
それと役目を終えた神秘の樹も、4話イベント期間が終わるまでは
残っていますので、そちらもお忘れなく!

ところで「クジラに似たドラゴン帽」って、
リヴァイアサンはドラゴンに分類されるモンスターだったんですね。
確かに言われてみれば顔は何となくそんな感じかも…?

 

そんな感じで4話イベントは10月5日までやっております~

 

 

■モジのなる木


こっちも神秘の樹絡みかな?と思いきや全然違いました。
文字カードが実から出てくる不思議な木の登場です。
何かと最近のイベントで登場する競売人のルルですが、
今度は「不思議な木を育てて欲しいルル」というお願いをしてきます。
木の実から出てきた文字カードを8種そろえると、交換券がもらえ
それと引き換えに文字家具や強化書をゲットできます。

「カードの種類がそろわないよー;;」といった方は、
キャラクター間取引ができますので、チャット募集をしたりして、
メールなどで交換してみてくださいね。(オークションには流せません)


■シルバーウィークプレゼント


遂にシルバーウィークがやってきました!
この連休を存分に楽しんでもらうべく、蜃気楼の島に
テンション爆上がりのNPC「奇跡のシルバーウォーカー」がやってきました!
直訳すると「銀を歩くもの」なのですが、さっぱり意味不明ですね。


きっとこのハイテンションな性格のようなので、
「俺はシルバーウィークを楽しむ男、シルバーウィ、ウィ…シルバーウォーカーと呼んでくれ!
名前は今適当につけたぜ!それよりシルバーウィーク楽しもうぜ!
大事なことだから2回言ったぜ!!」

という具合でつけた名前なんでしょうか。

ちなみに彼に話しかけることで、期間限定の奇跡等級のエアナード武器がもらえます。
PvPや狩りなどで存分に楽しんでください!


■公式PvP大会「GAIAⅡ」 対戦カード公開!


いよいよ今週土曜、日曜は「GAIAⅡ」が開催されます!
対戦カードが本日発表され、同時に優勝予想イベントも開催されました!
今日から明日土曜日の第1試合開始までと非常に短期間となっておりますが、
応募フォームにご記入いただくだけで、豪華賞品が当たるチャンスがありますので
是非ご参加してみてください!仮に予想が全部外れても賞品がもらえます!

 

優勝予想イベントの告知はこちら

(お手数ですが、ページ内リンクを辿ってください。)
 

そして明日は試合の模様を公式生放送で完全中継しますので、
ご覧ください。ちなみに私も両日出演しますので、当日はよろしくお願いします~

といった具合で駆け足気味でイベントを紹介しましたが、今回はここまでです!
それではまた~!ノシ
 

[第143回]アップデート「饗宴の大乱戦」

$
0
0

アメンバー限定公開記事です。


[第143回]アップデート「饗宴の大乱戦」

$
0
0

こんにちは!【GM】Orchidnaです!
アップデート「饗宴の大乱戦」がいよいよ実装されましたね!
そして「ArcheAge3.0」なる謎めいたティザーサイトが公開されてから、はや1週間
みなさんお気づきでしょうか…!

おなじみArcheAgeのロゴがちょっと洗練されて高級感が増していることを!
今までのロゴは周りにみどりのもしゃもしゃが生えてましたが、
それがつるんっとなくなり、丸にA(こう書くとダサい)のシンプルな形になりました!
だからどうなんだってかんじですが、ゲームブランドにとって大事なロゴも変えちゃうくらい、
「ArcheAge3.0」プロジェクトはそれだけ気合が入っているよ、
という風に読み取れなくもないですね!

今後このティザーサイトで様々な更新が入るとの噂も聞いておりますので、こうご期待!

というわけでまずは3.0第1弾アップデート「饗宴の大乱戦」についてです。
今回の目玉はなんといってもバトルロイヤルなわけなのですが、
そこのところどうなの、というところを実はアップデート前に、
プレス記者さんを読んでプレイしていただき、プレイレポートを書いていただきました!
みなさんには呼んでいただいて、なんとなくプレイ感が伝われば幸いです。

それぞれこちらをご覧ください!
(順不同)

■4Gamer.netさん
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/20160929079/

■ファミ通.comさん
http://www.famitsu.com/news/201609/30117138.html

■ASCII.jpさん
http://ascii.jp/elem/000/001/240/1240217/

■OnlineGamerさん
http://www.onlinegamer.jp/news/201609300001/

■GameWatchさん
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1022634.html

ちなみにプレイ風景を私も見ていたんですが、記者さんが操作もおぼつかない中
バトルロイヤルをプレイして下さっている中、
【GM】Luciusはバブルやグラハンで嫌がらせばっかりしていました。
おかげで終盤にはヘイトをすっかり稼いだ【GM】Luciusを倒す連合まで
できる流れに…
ともあれ、試合はグライダーあり、戦車ありのなかなかに異種格闘技戦めいた
カオスっぷりの楽しい感じになり、とても盛り上がっておりました。
はてさて実際のバトルはどうなるでしょうか!

そんな「バトルロイヤル」は今日からプレイ可能です!
関連イベントも開催中ですので、皆さんも是非遊んでみてくださいね!


そしてアップデートにともなって新イベントも開催されました!




※こういうイベントではありません。

この「追憶の物語祭」ではご要望の多かった本棚家具が登場します!
棚の中や上に小物が置けるのでウォールシェルフとしても活躍できる優れものです!
イベントに参加して是非ゲットしてください!
それと毎度おなじみになってきてますが、
詩人の目標プレゼントも今回はホルンになっております。
会場周辺にいるので探してみてくださいね~!
今回は比較的開けた土地なので少し見つけやすいかも?


さて次は「ArcheAgeの森プロジェクト」についてです。




足かけ2年計画で行われるこのプロジェクト、今年も森林づくり体験の時期がやってまいりました。今年は森で木の枝うちをやるそうです。
去年参加された方々からは楽しかったなど、好評の声をいただいております。
自然と触れ合って、新鮮な空気の中で身体を動かすのはやっぱりいいですよね!

こちらは来週の水曜日まで募集を行っておりますので、
もしご興味のある方はご応募ください!

ご参考までにArcheAgeの森去年の様子が記事でありましたので、こちらもどうぞ~
■4Gamer.netさん
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/20151109071/


最後に、ユーザーイベントのご紹介です!
来たる10月14日(金)にMelisaraサーバーで「M鯖 秋の音楽祭!!」が開催されるそうです。
芸術の秋にふさわしいイベントですね~

>>詳しくはこちら

先週日曜日はKyprosaサーバーで「露店イベント 金麦市場」も開催され、
盛況だったようですね!

皆さんが行うユーザーイベントをArcheAge運営チームでも
引き続き宣伝や必要があれば会場設営のお手伝いをさせていただきます!
設営のご依頼は連絡帳までご一報ください~


-----------------------------------
■新コーナー考え中
ここGMブログが最近イベント・アップデート情報をただ流す場と
なってしまっているので、そろそろ新コーナーなるものを考えねばと思っている昨今です。

いま、ゼビアのわくわく冒険記なるものを同時にやっているので、
そちらのダイジェストなどをこちらでもお伝えできればなーと考えております!
まあ、結局流すだけになってしまってるんですけどね!

ちなみに先週の「わくわく冒険記」ダイジェストは
・ゼビア、平日エターナルアイランドチャレンジで見事クリア!
・イジのメスイルカに「非常食」と命名。溢れる食欲をアピール。
・ゼビアのハープーン船に名前を付けていなかったので公募の結果
 「攻撃してください」ドクロというドン引きする結果となり、まさかの廃船が決定。

となりました。

次回は「黒曜石装備」の製作にチャレンジするようです。
果たして放送時間内に材料が集まりきるのか!?こうご期待!

なお次回内容はまだ予定だそうですので、
内容が決まったら別途告知が更新されるとのことです。

ちなみに過去のバックナンバーご覧になりたい方は、
ようやくではありますが、再生リストをご用意しておりますので、
こちらからご覧いただけます。
炊事洗濯、作業のお供にどうぞ。

というところで今週はここまでです。
ではまた~!ノシ

[第144回]魔法少女かぼちゃ☆ステラ

$
0
0

こんにちは!【GM】Orchidnaです!
また前回の更新から間が空いてしまってすみません。
めっきり寒くなってしまいましたがいかがお過ごしでしょうか。


■ArcheAge3.0 -BEGINNING- のはなし

 

さてさて最近のArcheAgeですが、
ちょっとずつ噂の「ArcheAge3.0 -BEGINNING-」情報が出始めております!
今週の10月25日(火)には事前に生放送や他メディアでちらほらお伝えしていた、
新種族の情報が解禁され始め、

ドワーフ・ウォーボーンのビジュアル、それとドワーフのキャストが公開されましたね。
ドワーフ男女に茶風林さん、悠木碧さんが担当されることが決定しました。

 

茶風林さんは有名なアニメなどの役柄を担当されることが多い大御所の方です。

きっと聞いたことのある方がも非常に多いのではないでしょうか。

 

一方悠木碧さんはここ5年の様々なアニメに出演されて第1線で活躍されている方で、
知っている方も多いのではないかと思います。
知らない人はそんなの絶対おかしいよ!
(今回のブログのタイトルもここらへんにかけてます。)

 

実際のボイスサンプルを聞いてみると、ドワーフにぴったりな雰囲気となっており
個人的にも興奮が止まりません !

 

個人的にドワーフ♀のイラストもいいですよね。

わかってるじゃないか!というような感じのポーズです。

なにがわかっているのかというのは割愛いたします。

 

今回のニュースについては
各プレスサイト様でも取り上げていただいておりますので、
是非そちらもご覧になってください。

 

◆4gamer.net様

◆ファミ通.com様

◆OnlineGamer様


そして今度は残りの種族ウォーボーンのキャスト公開は11月9日を予定しております。
こちらはどなたが担当されるのか、気になってしょうがないですが、

発表を何卒お待ちくださいませ!


■ハロウィンのはなしと小ネタ

世間はハロウィン一色になる中、
ArcheAgeでもハロウィンイベントが開催されました!
お待たせしてしまって申し訳ありません。
去年開催された内容をベースによりパワーアップした内容となっております。


もちろんホルンアイテムもありますので、是非ゲットしてみてください!
※たまに詩人が怖いこと言ったりもしますが、そこはハロウィンと言うことで…

そして、同時にハロウィンアバター&家具も販売開始されました!
去年販売した家具は更にお求めやすい価格になっております。

 

新作のアバターは魔女(魔法少女?)をコンセプトにしたデザインとなっており、
「ステラ」という魔女の女の子がハロウィンで着ていた衣装という設定もついています。
ちなみにパンプキンホルンや空飛ぶホウキなどのムービーもそれをイメージしています。

 

実はこのステラちゃん、実は前回開催した「追憶の物語祭」でも少し触れられていたりします。
コインと交換できる家具として登場した「エズナの鎮魂曲」という本の中にも

少し登場してますよ。

さらにハロウィンフェスティバルの由来についても触れられており、
今回のフェスティバルに関してより理解を深められるかもしれません。
お時間のある方は調べてみるといいかもしれませんね。


本が無い方は、周りのお友達の家に行って読んでみてください!


■先日行われたユーザーイベントのおはなし

これだけ見ると鍾乳洞でライブ会場を行っている様な雰囲気に感じます。

 

既に半月前のお話になりますが、
Melisaraサーバーで10月14日(金)に
鯖の晴明さん主催の、秋の音楽祭が開催されました!

私は会場の設営のお手伝いをしに行き、
深淵の結晶が何とも幻想的な光を醸し出す、ロマンチックな会場になりました。

 

私自身当日訪問は出来なかったのですが、イメージ掲示板に画像を投稿して下さり、
とても盛り上がっている様子が伺えて、うれしく思っております。

 

またこういった会場の設営して欲しいといった
お話はブログでこっそり大歓迎しておりますので、お気軽にご連絡帳までご相談ください。

 

■今週のゼビアさん
「「「カレんな私の今日のお昼は

とってもかれーカレーライスだ!!」」」

 

※この後本人にめちゃめちゃ怒られた


----------------------
…はい!
突然どうしたという感じで、
3秒で思いついた新コーナーをぶっこんでみましたがどうでしたか?

今週「ゼビアのわくわく冒険記」が無いので代わりにダジャレをいれてみました。

白状しますが、このダジャレは私が考えました。

 

以上、今日誕生日を迎えた【GM】Orchidnaでお送りしました~

それでは次回をお楽しみに!

[第145回]木々の奇妙な日々&先行体験会

$
0
0

こんばんはおばんです、【GM】Orchidnaです。
最近アップデートの話題でオーキッドナって声が出るたびに
ドキッドキッとする自意識過剰気味な私です。

オーキッドナだけに!!

 

…どうやら何か謎の菌にかかり気味の私です。

 

それで急に寒くなって冬支度に困っている昨今ですが、いかがお過ごしでしょうか。

寝るときに布団をもう一枚出そうか出すまいか困っております。
ちなみに私は布団派です。

 

■ArcheAge3.0 -BEGINNING- のはなし その2

新種族キャスト
本日ウォーボーンのキャストが公開されました!
ウォーボーンの男性を大塚明夫さんが、
女性を朴 璐美さんがそれぞれ担当されることになりました!

どちらも大御所の方ですね!
大塚明夫さんはMETAL GEAR SOLIDシリーズのスネーク役や
攻殻機動隊SACシリーズのバトー役を初めとした、
その他様々なアニメやゲーム、映画の吹き替えなどで活躍されている方です!

朴 璐美さんも同様に鋼の錬金術師やNANA、ター○○ーガ○○ムなどの
主役を初めとした、こちらもまた様々なメディアで活躍されている方です!

これで今回の新種族のキャスト紹介は一通りされましたね。
次は何の情報が公開されるのでしょうか!?
続報をどうぞお楽しみに!

 

 

■「香る豊穣の木」イベント

木イベント第3弾!今週で2週目となります。
はっぱをあげるとより効果の強いバフがもらえますので、
今週も豊穣の木を育てていきましょう!

そして何やらこのイベントには隠しクエストなるものが…?
「豊穣の木」の隠された真実とは…一体!?

 

 

※こういう展開にはなりません。


■ArcheAgeの森の話


さて、去る10月29日(土)、
小田原でArcheAgeの森オフラインイベントが開催されました。

小田原の最高気温は18℃とは言うものの、
前の日は雨が降っていたこともあり少し肌寒い感じでした。

当日は雨の影響の為、山中に入って枝打ちをする予定でいましたが、
山の中は霧が立ち込め、地面がぬかるんでいるので
急きょ雨天時のプラン「箸づくり体験」に変更しました。

ちなみに、【GM】Luciusが下見に言った時も
小雨が降っており、ずぶぬれ泥まみれになって帰ってくるなり、
「覚悟しとけよ…」と私にプレッシャーをかけてきたのを覚えています。
こ、こわひ…

 

話は戻って、朝10時に皆さんにお集まりいただき、
マイクロバスにて会場へ向かいました。
会場となるのは「神奈川県立21世紀の森」の森林館。
生い茂った森の中にある施設です。

 

会場に到着すると既に箸づくりの準備ができており、

インストラクターの指導の元、かんなとヤスリを使って、
正方形の柱状に切り出された細い木の棒を箸にする作業が始まりました。


作業開始と共に皆さんもくもくと削り始めると、

段々部屋中に木のいい香りが立ち込めてきました。

私はかんなを使うのは初めてでしたが、

コツを覚えるとだんだん削るのにも慣れてきて形が箸の様になってきました。

 

仕上げはヤスリを使い、半田ごてで焼印を入れ、
最後は食用油に浸して木を馴染ませて完成です。

時間にしてみると1時間半ほどでしたが、あっという間に過ぎていきました。
箸づくり自体は中々することもなく、私自身にとっても貴重な体験でしたが、
参加された皆さんも夢中で作業に没頭し、楽しんで製作に取り組んでいました。

 

さて、体験会が終わると次は懇親会へ。
お食事をご用意させていただいて、参加された皆さんと歓談する時間が始まりました。
そして残念がら今回はお楽しみ抽選会などといった出し物は用意していなかったのですが、
ここで急きょ【GM】Luciusが自分用に買っておいたitunesカードを用意し、

ジャンケン大会を開催。
勝ち抜きで優勝した方へプレゼントさせていただきました。

こちらも参加者の皆さんが楽しんでいただけていたようで

終始笑い声の絶えない楽しい懇親会となりました。

 

もし、来年もやる機会があれば是非みなさんも参加してみてください。

 

そんなArcheAgeの森オフラインイベントの様子は、
各社メディアさんでも取り上げていただいておりますのでこちらも併せてご覧ください。


・ASCII.JP様
「ArcheAge」の森プロジェクト第2弾実施、はし作りに挑戦

 

・ファミ通.com様
『ArcheAge』次期大型アップデート時には体験会を開催予定!?

森林を大切にするイベントでファンが交流

 

・4gamer.net様
「ArcheAgeの森プロジェクト」森林づくり体験レポート。

お箸制作の木工作業で,参加者の木工技能と工芸技能の熟練度が大幅にアップ!?


■先行体験会


さて!引き続き、オフラインイベントのお話です!
むしろこちらの方を待っていたという方も多いのではないでしょうか。


アップデート「オーキッドナの憎悪」先行体験会、参加者募集のお知らせです。

本日、ウォーボーンのキャスト紹介が公開され、
徐々にヴェールを脱ぎつつある、この大型アップデートを、
一足お先に体験できるオフラインイベントを開催します!

 

ドワーフってどうなの?ウォーボーンの操作感は?
とにかく実際触ってみないと気が済まない!という方、ぜひご応募お待ちしております。

 

当日はアップデート内容をお伝えする生放送も実施する予定でおり、
各社メディアさんにも来ていただいて記事となって掲載される予定ですが、
なお、当日来ていただいた皆様を積極的に撮影することはございません。


ですが、後姿や横顔などが映り込む場合もございますのでご了承ください。

念のため、前回の先行体験会、生放送の様子を貼っておきますので、

そちらが気になる方はご確認ください。見てみる限り、ほぼ写っていないようです。

 

・ノアルタの建国 先行体験会の様子

 

この体験会の締め切りは11月22日(火)メンテナンス開始前までです。
今回は曜日がいつもと違うので、お気を付けください。


さて、お次は久しぶりのぶらり旅コーナーです。
今回は先週の「ゼビアのわくわく冒険記」でも放送させていただいた、
LuciusサーバーのOtotoさんと銀兎さんの結婚式の様子をブログでご紹介します。

---------------------------------------------------------------
【GM】Aranzebia&【GM】Melisaraのぶらり旅

 

皆様ブログでは初めまして!【GM】Melisaraです!

ここ最近はちょくちょくと色々なサーバーを回っておりましたが、
たまたま、本当にたまたま、ハロウィンの玉入れをやろうとコロシアムに向ったら
既に終了していて、途方に暮れていた所に現れたのが、
なんと今日結婚式を挙げるというOtotoさんと銀兎さん!なんというタイミング!
イベント準備で忙しい所をお時間裂いて頂き、色々お話をお伺いしました。

ご意見を伺っている時に皆さん揃ってお願いポーズをするので便乗しました。

===================================
・ゼビアさんの放送は見てて楽しい
 本人も楽しみながら放送しております。是非ともコメントや連絡帳で感想を頂けると
 ゼビアさんも喜びます!

・巫女服、宮司のアバターが欲しい!
 →良い眼をしてらっしゃる!そういえば巫女服ありませんよね。
・神父、(シスター)アバターが欲しい!
 →和風とくれば次は洋風。どちらも今まで無いものなので意外と新鮮かもしれません!
・侍のアバターが欲しい!
 意外と和服の需要が高いようです。

浴衣以外にも和服のアバターを増やしていきたいですね。

 

それとペットの再版希望も頂いております。
・グリフォン
・ホワイトワンダーラビット
 ラビットはブラウンは通常販売しておりますがホワイトは限定品でしたね。

===================================

といったところで、準備の邪魔をしてもいけないので、離脱させていただきました。
お二人とも末永くお幸せに!

といったところで、続いては結婚式本番のレポートです!


こんにちは!ゼビアこと、【GM】Aranzebiaです。
【GM】Melisaraから大層な前振りをされていますが、
こうしてブログを書くのは自己紹介依頼で、緊張します。
なので簡単に…

 

結婚式の詳しい様子は「ゼビアのわくわく冒険記」の動画でお伝えしておりますが、
本物の結婚式さながらの挙式と披露宴が行われました。

残念ながら演奏会の様子は著作権などの観点から

お伝えすることはできなかったのですが、
みなさん楽しんでいらっしゃる様子でした。

 

結婚されたお二方の姿はとても美しく、放送中思わず声をあげてしまいました…!
末永くお幸せに~!お二人のご多幸をお祈りいたします!

 

ちなみに結婚式の放送回はこれからアップします。
申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください…(;_;)
---------------------------------------------------------------

 

という具合で、私は当日お伺いできなかったのですが、
大変良い結婚式だったと聞いております。

またこういった演奏会や、レースイベント以外にも
皆さんのアイディアで企画されたイベントでお手伝いできることがありましたら、
ご協力させていただきますので、お気軽に連絡帳までご相談ください!

以上長くなってしまいましたが、今回はここまで!
それでは~! ノシ

[第146回]アップデートとオーキッドナと師走

$
0
0

こんばんは、【GM】Orchidnaです。
気がついたら早いものでもう12月です。

いやはやほんとにほんとに早いですね。


まずは先日開催した先行体験会にご参加いただいた方、

ご視聴いただいた方、誠にありがとうございました。

当日は紗々さんのオーキッドナコスプレが本物そっくりで、びっくりしました。

去年の饗宴の園先行体験会のアリアのコスプレ同様、

今回も自作衣装での登場です!

せっかくなので設定どおり椅子に座ったポーズを撮らせていただきました。

もう、シルエットがオーキッドナそのものですね。

そして蛇とセクシーな胸元に目が行ってしまう…!

ご本人いわく「この蛇がないとだめだと思って、急いで蛇を作りました」と、

あのオーキッドナに欠かせない要素として作られたそうです。さすがプロ…!

■参考:「ArcheAge」アップデート「饗宴の園」先行体験会レポート。

ギミック満載のダンジョンでステージも会場のファンも大わらわ(4gamer.netさんの記事より)


あと、配信時は緊張してないつもりでいましたが、見返すと
若干緊張していたのか受け答えや解説がおかしな箇所が見受けられ、

まだまだ至らない点があったなあと反省しています。

 

さて、アップデート「オーキッドナの憎悪」が実装されて1周間が経ちますね。

新しい種族、新しい土地、変化した環境でみなさんそれぞれいかがお過ごしでしょうか。


さてそんな昨今ですが私も新種族でプレイなどを初めてみました。
今、新サーバーでも既存サーバーでもレベルアップがしやすいイベントが
盛り沢山なので、ものすごい勢いでレベルが上がり、
変身スキルなども習得し、レベルキャップ到達までもう少しといった状態です。

 

もう少し資金が溜まったら新しい土地で家なども建てて、
今までのプレイであまりやったことのない生活コンテンツも

やっていけたらなあと思っています。

 

このアップデートで暫くの間はキャラクター育成に忙しい日々が続きそうな感じです。

 

また、今回のアップデートで、たくさんのご意見・ご要望をいただいております。

こちらにつきましては、1つずつ慎重に検討させていただき、

修正・改善できるように努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

というわけでアップデートのことは以上にして、雑感的な最近のトピックを書いていきます。

----------------------------------------------
■ユーザーイベント演奏会について
先日Luciusサーバー、Tahyangサーバーで演奏会が行われました。

その際、Luciusサーバー在住の「-Kanade-」さん主催の
ユーザーイベント「Xmas Solo Live -Holy Night-」の会場設営のお手伝いを

させていただきました~

場所はオーステラのヨアランド劇場で、ステージを一足はやい
クリスマスムードに飾り付けました。
そこでラッキーなことに-Kanade-さんの演奏を聞かせていただくことができ、
本当にクリスマス音楽会に来ているような雰囲気にひたることができました。


-Kanade-さん、どうもありがとうございました。

そしてすっかり公開する時期をのがしてしまってすみませんでした…!


■いつか放送で公開したアリアの絵
もう数か月以上前になりますが、

以前生放送で「オーキッドナ、"がんばるぞい"やってみて」という
コメントをいただいたことがあり、それを絵で表現してみました。

さらにブログに掲載してほしいとのありがたいお声をいただいたので、載せておきます。
何を元ネタにしたかは分かる人だけ分かればいいと言った感じです。
どうぞお納めくださいませ。

 

■クリスマス生配信について


今年で3度目のクリスマス特集!今年もやりますよ~!
コスプレ…するかは不明です。い、いったい私はどうなるんでしょう…!?

サンタになるのかトナカイになるのか、それともパワハラでミニスカサンタにされて

開幕放送事故をぶちかましてしまうのか!?

どうなってしまうのかは当日をお楽しみに~!

 

さらに放送ではArcheAgeで起きた忘れらないさまざまなエピソードを募集中です!

詳しくはこちらをご覧ください!

エピソードの投稿は当日16時まで受け付けております、ご応募お待ちしております~!

 

■最終兵器俺達のこーすけ氏&ヒラ氏のArcheAge実況

先週第1回が放送されました!

今週の12月24日(土)に第2回が放送されます!

私も見ていましたが、ストーリークエを進めず、とにかくArcheAgeの自由さを

満喫していて、見ていて楽しい放送でした。

初回を見逃した方はyoutubeにアーカイブがありますので是非ご覧になってください!

 

□ヒラとこーすけがいくArcheAge(アーキエイジ)2人旅!第一夜前編

 

----------------------------------------------

ふおお、そして気がつけばもう大晦日も迫っている!?
冒頭でも触れましたが、年を取るにつれて時間がどんどん加速している気がしている…

そんなわけで今回はこれまで!

それでは~!

[第147回]2017年は絶好鳥な年になりますように!

$
0
0

こんにちは!

友人たちの忘年会で自分だけ、お呼ばれされていなかったことに

多大なショックを受けている憎悪の【GM】Orchidnaです…!

オーキッドナの憎悪だけに!(言っててむなしくなってきた)

そんなわけで皆さんも忘年会呼ばれなかったら自分で企画することをお勧めします!


さてさて今年も残すところあと数日となりました…!
今年は皆さんにとってどんな年だったでしょうか。
ちなみに私にとっては初めて配信やオフラインイベントで
顔出しをして直にみなさんと触れ合う機会が増えた年でした。

 

直に触れ合うことで、ゲーム内やブログよりも皆さんがどういう思いで
ゲームをプレイされているかといった気持ちをより強く感じることができました。
今年はそれに対して、ご満足のいただけるようなお返事ができなかったのが、
反省すべき点だと感じています。


元気ないねとか眠たいの?とか前に出るものとしてあまりよろしくない
お言葉をいただいてしまうことも多々あるので、
来年はそういうことを言われないよう、
配信・オフラインイベント「安定したしゃべり方・表現」ができるように頑張ります。

 

もちろん、その他にも今年おさぼりが続いたブログも、
更新頻度をもう少しあげていけるよう努力します!

他にも来年は、みなさんが運営しているブログやチャンネルの紹介も
出来たらいいなあーとか、イラストもう少し描く量をふやしたいなーなど、
イベント以外にもArcheAgeを盛り上げるために個人的にやりたいことを考えております。

 

そんなわけで、イベント・記事紹介のコーナーいってみましょう~


---------------------------------------
【WebMoneyAward2016の投票よろしくお願いします!】
今年もウェブマネーアワードの季節がやってきました!
ArcheAgeもエントリー中です!投票期間は1月10日(火)までです。
皆さんの温かい一票をよろしくお願いします…!

>>WebMoneyAward2016投票ページはこちら

 

---------------------------------------
[GM]Lucius、獣神サンダー・ライガー選手に締め落とされそうになるの巻】

-去る11月某日

[GM]Lucius「ArcheAge3.0を未プレイの人に知ってもらうために、みんなの知恵を貸してほしい!( ・ㅂ・)و ̑̑」
[GM]Eanna「ウォーボーンの逞しさを知ってもらうために、プロレス企画ととかどうでしょうか!?」
[GM]Lucius「…え?俺がやられるの?」
[GM]Eanna「そうですねぇ…(暗黒微笑)」

 

という無茶苦茶なノリで始まったArcheAge3.0プロモーション企画の一つである、
リアルウォーボーン「獣神サンダー・ライガー」選手によるスリーパーホールドを
伝授する企画が記事になりました!まさか実現するとは…!

そしてやっぱりルシPが無茶苦茶なことになっています!

帰ってきたルシPは「スリーパーホールドのやり方覚えた」みたいなことを

言っていたので、うかつな発言をしたらその場でやられないように

気を付けようと思いました。くわばらくわばら。

 

以前公開されたティンタジェル企画の時以上のやられっぷりを

ご覧になりたい方は以下のリンクからどうぞ!

 

■ファミ通.comさん
獣神サンダー・ライガーが『ArcheAge』の新種族ウォーボーンを体験!

角に秘められた強さを柔術で運営Pに伝授!

 

■4Gamer.netさん
ウォーボーンは実在した!? 愛で極めるスリーパーホールドを

伝授された「ArcheAge」ウォーボーン&柔術体験記

---------------------------------------
【新種族の変身を絡めた声優インタビュー】
いったいどういうことなんだぜ?とみなさん思われるでしょうが、
私もよくわかっておりません(笑)


記事の内容はArcheAgeとはあまり関係のないものになってしまっていますが、
非常に奥の深い声優インタビューとなっております。
ご興味のある方は是非ご覧になってください。
個人的にとても面白く読めました…!

ちなみに声優の白石稔さんとはArcheAgeに登場する方ではありませんが、

「涼宮ハ○ヒの憂鬱」や「ら○☆すた」に出演し、
一時期ニコニコでも関連MADで有名になった方です。
当時自分もよく見ていたなあ…

 

■ファミ通.comさん
なんで白石稔さんは声優なのにディスコDJをやってるの?

変身した理由を聞いたら深い話に発展

---------------------------------------

というわけで今年のブログ更新は以上となります。
それではみなさん、よいお年を!

[第148回]大変お久しぶりですみません…

$
0
0

こんにちは、【GM】Orchidnaです。

年もすっかり開けてしまってしまいましたが、今年も引き続きよろしくお願いしております。


年明け以降腰を据えて書く、まとまった時間が中々取れず、
気がついたら3ヶ月がたとうとしていました。
なぜブログの更新が滞ったかというと、単純に時間が取れなかったのが主な理由です。

ご心配をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。

 

とりあえず皆さんが気にされていると思われることを

勝手にピックアップしてお答えします。

 

■Q1.最近の運営チームは何してるの?
1月にゼビアこと【GM】Aranzebiaが卒業し、
生放送も終了して運営チームの音沙汰もぷっつり無くなってしまっている昨今、
最近何をやっているかというと、

運営の他に初の農業公式大会なるものを企画しております!

 

そう、今週水曜に公開した公式大会「神業」です!
PvPではなく、何か別の競技で競い合う新たな企画は出来ないものかと考え、
その第1段として作物早植え競争をやろう!
というコンセプトで立ち上げました。

 

ま、結果的に作物ではなく全部樹木になってまったわけですが、
それはご愛嬌ということで…

 

大会に参加された方には生活ポイント、
入賞者には農作業に役立つものを進呈させていただきます!

大会当日は【GM】Luciusと私で生放送をお送りする予定です!

こういった大会は家で見てるだけ~という方も、
普段の農作業に関連する種目ですので、是非エントリーしてみてください!


また、大会とは別に「ゼビアのわくわく冒険記」が終わってしまった後、
【GM】Luciusが何やら新しい放送企画を考えているようです。
こちらについてはまだちょっと時間がかかりそうな雰囲気はありますが、
内容が固まりそうであればお知らせしていきたいと思ってますので、
首を長くして待っていただければと思います。

 

それと、わくわく冒険記最終回で出したイラストはまだ清書できていません…

こちらも首を長くしてお待ちください。


■Q2.アップデートまだなの?

すみませんまだです。
正直なところ、お知らせできるような動きらしい動きはありません…


が、今年も色々なコンテンツを追加する計画は立てております。

こちらも随時お知らせできるようになり次第公表させていただきます!


というところで、最近の近況は以上となります。
それでは次は、たまりにたまったユーザーイベントのレポのコーナーです。
掲載までに時間が空いてしまい、申し訳ありません!
…今見返すと、両方共1月の末に開催されていました…ずいぶん間が空いてしまった…

-----------------------------------------------------

【Melisaraサーバー 音楽祭】


去る1月28日(土)・29日(日)に開催された、
Melisaraサーバー在住 鯖の晴明さん主催の音楽祭の準備をさせていただきました。
今回はイニステール カオ・ノルドのオペラ劇場で開催する内容でした。
音が聞こえるラインに照明などをつけ、1月に開催された「十二宮の星座祭り」の
イベント褒賞をも新たに照明に付け加え、輝く星空を連想させる会場作りとなりました。
残念ながら当日は顔をだすことはできなかったのですが、
たくさんの参加者が訪問し、イベントは盛況に終わったそうで、

お手伝いさせて身としても良かったです!

 

 

やはり、「深淵の結晶」はこういうイベントではいい照明として活躍しますね!

奥にちらっと見える「運命の星の欠片」もいい感じの装飾になっています。

 

【Kyprosaサーバー フリーマケット 葉縫市場】


去る1月27日(金)にハヌイの床で開催された、
Darktearさん主催のフリーマケットイベントに遊びに行きました。
こちらは会場設営のお手伝いはしていなかったのですが、
連絡帳で、「きっと盛り上がるので来てください」という旨の
熱いメッセージをいただき、足を運ばせていただきました。

 

Darktearさん主催のフリーマケットイベントは

過去に何度か開催されていたのは知っていたのですが、

実際に見に行くのは初めてで、
会場はUCCの機能を活かした非常に凝った作りの設営や、
スムーズなイベント運営に、圧倒されました。


まるで、現実のフリーマケットに遊びに行ったような気分になり、
興奮しながら出展ブースを見て回りました。

参加者が出展している内容も多種多様で、
とれたての作物、海産物などの物販をはじめ、
UCCを使った絵画・イラスト、楽譜の頒布、
ミニゲームを行うブースもあり、とても盛況していました。

 

また主催者の方いわく、こういったイベントは定期的に行っていきたいと
おっしゃっているので、また機会があれば自分も遊びに行きたいと思います。

 

「葉縫市場」は「動く白紙の画布」を駆使した電光掲示板になっていました。

 

上からとった図です。設営は全てDarktearさんご本人が行ったそうです。

 

にぎわっている会場の様子

 

饗宴の園3ボスの擬人化ならぬ擬ヤタ化イラスト!

アレンジの具合が見事ですね!とてもかわいい!

あちこちのブースで他にもいろんなイラストが展示されていました。

 

マリグナさん作「オーキッドナス」Tシャツです。

わくわく冒険記の時に私が自分を「オーキッドナス」と発言したその日に作られていました。

世の中何が起こるかわかりませんね!

 

最後は集合写真をみなさんと撮らせていただきました。


というわけでイベントレポートは以上です。


■今後開催されるユーザーイベント
今月24日(金)にKyprosaサーバーの遠征隊「Kirsche」さんの音楽祭

関する会場設営を承っております。

こちらは既に設営の打ち合わせは進んでおり、

素敵な会場になりそうな予感がしています。

■開催予定日

3月24日(金)21時~

※22:10より、飛び込み参加ありの2次演奏会開始予定

≫イベント情報はこちら

 

さらにこの他にも続々ユーザーイベントが開催されるようです。
こちらも要チェックですよ!

------------------------
■ 【E鯖】花祭り~梅桜桃李~
Eannaサーバーで毎年開催されている、

桜の植林祭のようですね。以前お邪魔させていただいたときは
山に植えられた広大な桜の光景に圧倒されたことを覚えております。

ご興味のある方は是非おたずねしてみてはいかがでしょうか!

■開催予定日

3月27日(月)22時~

≫イベント情報はこちら

 

■【O鯖】あんきり展
先日開催された、「BESTアツい大賞・睦月編」で受賞された、

Orchidnaサーバーのあんじぇさん主催の個展が開催されるそうです。
イベント掲示板の先にあるブログに詳しい開催内容が記載されております!
個展イベントという形式はまだ、ArcheAgeでも開催されたことはなく、とても新鮮ですね!

■開催予定日

3月19日(日)20時~

≫イベント情報はこちら
------------------------

それでは、また~
次はもっと早い感覚で更新するようがんばります…

[第149回]神業ご参加ありがとうございました。

$
0
0

こんにちは!【GM】Orchidnaです。
先日開催された神業のご参加下さった方々、
配信をご覧になってくださった方々誠にありがとうございました!


大きなトラブルなく、予想以上に盛り上がる結果となり
運営チーム一同ほっと胸をなでおろしております。

 

一時は大会参加者数がたりず、
開催すらも危ぶまれ、一抹の不安の気配が漂っていましたが、
追加エントリーで無事に開催することができました。
大会に参加してくださった方々からも、
好評をいただき、また次回開催の兆しが見えてまいりました。

ご参加頂いた皆様、配信を視聴して頂いた皆様ありがとうございました。


次は一体何をやるんでしょうか!

早植え?グライダーで鳥人間?はたまた滝に打たれる耐久レースなのか!?
※神業では農業以外の種目も視野に入れていく構想です。

企画内容の詳細がわかった頃にまた告知させていただきますのでお楽しみに!

気になる大会の結果はこちらでご確認できます。

 

それと、配信でちらっとお話しておりましたが、
【GM】Aranzebia卒業の後、約2ヶ月の沈黙を破り新GMが登場します!
とは言うものの完全なニューフェイスというわけではありません。
私が参入する前より以前アーキエイジGMを担当され、
GMブログでも記事を投稿されていた、あのバケツで有名な【GM】Tahyangが復活します!


ですが彼のご挨拶はまた後日ということで、
最近のアーキエイジ運営の近況は以上です。

 

次はユーザーイベント関連のご紹介コーナーです。

---------------------------------

■ユーザーイベントレポ―ト

Kyprosaサーバー
Kirscheコンサート
先週金曜日にマリアノープルのヨアランド劇場で
ミニコンサートが開催され、その会場設営のお手伝いと
イベントに参加してまいりました。

会場設営は事前に入念な打ち合わせを行い、
いざ設置…!といった時に約束の時間を1時間間違え、
大遅刻をするという失態を犯してしまいました…申し訳ありませんでした。

当日は19時のはずが20時と勝手に思い違いをしてました…

会場の設置自体は滞りなくスムーズに終わり、
黄金色の花壇で彩られた会場で、キラキラ輝く素敵な会場になりました。


一貫したコンセプトがあると、やはり会場の飾り付けがうまくいくような気がします。

イベント当日も是非きていただきたいとありがたいお言葉をいただき、
また私が参加できる都合がついたため、お言葉に甘えてこっそり参加させていただきました。

どれも素晴らしく、1曲1曲を大切に演奏している印象を受けました。

イベント会場には多くの人が集まり、
アニソンからセ○系のゲームBGM、その他多岐に渡る音楽を、
丁寧な解説とともに演奏され、とても良い演奏を聴くことができました。


Eannaサーバー
花祭り~桜梅桃李~
Eannaサーバーでは今年も桜祭りが開催され、
その会場設営のお手伝いをさせていただきました。

この桜祭りは年々規模がグレードアップしていき、
そのクォリティもどんどん上がっており、
GM達からも驚きを隠せない声が漏れておりました。

今年もすごい量の桜が植えられていました。

 

ちなみに以前のお祭りの光景はGMブログのこちらの記事で紹介しております。

今回の桜祭りですが、
去年開催された、ゲーム内イベント「満開の桜を見に行こう!リュート港の春物語」の
イベントバックストーリーを下地とし、オリジナルストーリーを加えた企画となっておりました。
※イベントバックストーリーは確か

イベントアイテム「お花見の由来」で読めたと記憶しております。

気になる方はその本をお持ちの方を訪ねてみてください。

 

というわけで、事前にご相談いただいた内容も今まで以上に気合の入ったものとなっており、
【GM】Kyprosaにお手伝いを頼んで2人がかりで設置を行いました。

憩いの場。家具一つ一つの場所まで入念に考えられていました。

後日配置した家具の位置が違ったというトラブルも!

確認してみるとストーリー設定に沿った配置でしたので、急行しました。


(ご本人から当日まで秘密にしてほしいと言われていたのですが、
配信で舞い上がって場所のネタバレをしてしまい、申し訳ありませんでした。)

ということでこれを掲載している頃にはイベントも終わっており、
掲載許可をいただいておりますので設置時の風景を載せます。

そして今回はなんとものすごいクォリティのPVも製作されていたので、
合わせてご紹介いたします。
ユーザーイベント系のPVで、ここまで気合の入ったものは、
公式配信で行ったKyprosaサーバーで開催された車相撲以来でしょうか。

PV1

PV2


さて、その他にもまだユーザーイベント開催の告知がありますので、
すこしご紹介致します。

サーバー:Orchidna
主催者:土竜 さん
日時:4月1日(土)
イベント名:「USO - Unlimited Synthetic Orchestra -」- 無限音界 -

イベント掲示板の記事はこちら


サーバー:Melisara
主催者:銀狐 さん
日時:3月31日(金)
イベント名:「遠征隊対抗スケボーリレーレース」

イベント掲示板の記事はこちら

 

どちらもブログの掲載日と開催日が近くなってしまいすみません。
ご興味のある方はイベント掲示板の方を覗いてみてはいかがでしょうか。

---------------------------------

というわけで今日はこのへんで。
ではまた!


[第150回]アップデート「蒼翼の咆哮」のことなど

$
0
0

こんにちは!プレミアムフライデーという記憶が
すでに冥府の扉の向こう側へ行ってしまった【GM】Orchidnaです。

まずは先日放送された公式生放送UPDATEスペシャルをご覧くださった方々、
誠にありがとうございました。

アップデート「蒼翼の咆哮」

当日の放送をご覧になりたい方はこちら

さて、今週ついにアップデート「蒼翼の咆哮」が実装されましたが、
いかがお過ごしでしょうか。
私も実装後、改めてリードランドへ探検しにいきましたが、
モンスターが強すぎてそれどころではありませんでした…
子連れベヒーモスから命からがら逃げてきたところです。
はたして【GM】Orchidnaはリーウーをこの目で見ることができるのか…!


では、次イベントコーナーの紹介です。

■イベント情報コーナー

先遣隊
「空翔ける先遣隊」イベントは5/17(水)までとなっておりますが、
すでに掲示板には早速リーウーの目撃画像やリードランドの風景画像などが
多数送られてきております!


トレハンGW
また、同時開催の「トレジャーハンターGW」
海底探検イベントがやってきました!
ワンダー海の海底に宝箱が多数出現中です!
探していると中にはイベントの宝箱以外にもサルベージ用の宝箱が見つかるかも…?
お出かけの際には浮き袋も忘れずに!

また、イベントエリアは敵対勢力や、幽霊船と遭遇することもありますので
遊ぶときは遠征隊の方々やお友達と一緒にやってみてください!


また、レベルアップ応援やログイン出席簿など、アップデートを
遊び倒すイベントが盛りだくさんなのでゴールデンウィークも
ぜひぜひ遊んでみてくださいね!!

------------------------------------------------------
今回のアップデートで実装されたフリーPKモード廃止に
関するご意見・ご要望につきましては、
運営チーム一同真摯に受け止め、拝見させていただきます。
緊急アンケートにつきましても5/10(水)まで受け付けておりますので、
よろしければご意見をいただけますと幸いです。
------------------------------------------------------

では次は、裏ArcheAgeLIVE!「体操のお兄さんとバケツ♪」で
【GM】Tahyangからご紹介させていただいた統計を載せるコーナーです!
それにしても新コーナータイトル、すごいことになってますね…!
では期待の【GM】Tahyang新コーナーのご紹介です。
このコーナー、いつまで続くでしょうか…!
それではどうぞ!
※コーナー名は今勝手に思いつきで決めました。

【GM】Tahyangのコーナー「取らぬバケツの皮算用(カリキュレーター)」
------------------------------------------------------

どうも、GMたやんでございます。
先日の第1回放送「~体操のお兄さんとバケツ♪~」はいかがでしたでしょうか。
今後も、皆さんにお楽しみいただけるよう、
るしうすさんと共に様々な事に取り組んでいければと思います。

まだご覧になられていない方は、
チラっとでも見てもらえると……嬉しいデス……。
裏アーキエイジLIVE!~第1回 体操のお兄さんとバケツ♪~

また、リストを見たい!というご要望にお応えして、
こちらのブログにて公開したいと思います!

職業ランキング(最新版)


画像クリックで拡大


職業毎の死亡回数ランキング

画像クリックで拡大

来週の放送はお休みをいただきまして、
次回の「体操のお兄さんとバケツ♪」は「5月11日」に配信!

例の「体操のお兄さん」回になりますのでお楽しみに!

ではでは【GM】Tahyang(たやん)でしたー。

------------------------------------------------------

さて、最後にはユーザーイベント関連のご紹介です。
==================================
■ユーザーイベントレポ―ト
Luciusサーバー
セコイア祭&お花見演奏会

去る4月23日(日)にLuciusサーバー在住の霖夢さん主催の
セコイア祭&お花見演奏会が開催されました!



今回会場設営のお手伝いをさせていただきました。
場所はロカロカ山脈の広大な土地を利用した会場でした。

内容を伺うと、大量に植えられたセコイアの林から子猫を見つけ出すイベントと、
桜の海に囲まれた演奏会を行うとのことでした。

これ全部セコイアの木です。ものすごい数!!


まだ植えた直後の状態ですが、これが1日たつと一面の桜になるようです。

お手伝いするにあたって入念に打ち合わせを行い、
家具の配置も非常にこだわりを持って取り組んでいる熱意を感じました!

設営にはお手伝いとして称号「体操のお兄さん」を拝命した【GM】Kyprosa
(おしゃべりメガネ野郎じゃなくてよかったね…)を連れて参加いたしました。

いざ、完成するとまだ桜は成長しきっていないものの、
圧巻の光景が広がっておりました!
当日参加できなかったのが残念ですが、
後日掲示板に投稿された画像から、盛況だったことが伺えるイベントでしたよ!


さてさて、今後もその他イベントが続々開催されるそうなので
一部ご紹介いたします。
==================================
サーバー:Tahyang
主催者:ぬーいんぐ さん
日時:5月5日(金)21:00~23:00
イベント名:ハヌイマーケット
イベント掲示板の記事はこちら


ハヌイの床で行うフリーマーケットとのことです。
フリマあり、音楽あり、ミニゲームもあるかも!?
という内容になっているようですね!
ゴールデンウィーク中に開催されるので、
お時間のあるかたはぜひご参加してみてはいかがでしょうか!

==================================

サーバー:Kyprosa
主催者:Darktear さん
日時:5月26日(金)21:00~23:00
イベント名:葉縫市場
イベント掲示板の記事はこちら


1/27(金)に開催された、フリーマーケットイベント「葉縫市場」が再び開催されます!
前回はとても素晴らしい会場づくりやUCCデザインに圧倒されました…!
その時の会場の様子についてはGMブログでも
取り上げさせていただいておりますので、良かったらご覧ください!
==================================

というわけで今日はこのへんで。
それでは!!

[第151回]連休が明けまして

$
0
0

こんばんは、【GM】Orchidnaです!
ゴールデンウィークも明け、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は早速体調を崩し、ハンバーグを食べたら口をやけどするという
自分の軟弱さが恨めしい今日このごろです。

■今週のArcheage
さてアップデートから2週間が経ったわけですが、
みなさんは新レイドボス「リーウー」戦や

新エリア「リードランド」へもう行かれましたでしょうか?
何やら既にリーウーが倒されたとの情報が耳に入り、運営チーム一同驚きを隠せません。
GMたちが挑戦したらあれだけ強くて手が出せなかったのに…

というわけで、イベント「空駆ける先遣隊」の
イベント2「雷神を討伐せよ!」の条件が達成されたので、

17日より1週間、各主要都市に記念碑が設置されます!
なお、個人プレゼントされる帽子や翼については条件に基づき、
5月24日(水)メンテナンス時に配布させていただく予定です。
詳細な条件はイベント告知を御覧ください~

また、イベント1「雷神を目撃せよ!」も17日までの開催となっておりますので、
まだリードランドへ足を運んでいない方も是非運んで、撮影した風景を投稿してくださいね。
今回はリードランドの風景を投稿するだけでも褒賞をプレゼントいたします!


それと10日(水)より開催された第2回クリエイターグランプリのご紹介です。
今回はオリジナル家具を募集しております!
応募条件及び家具製作ガイドをご一読の上、ご参加ください。
こちらは6月14日(水)までの受付となっておりますので、
じっくりアイディアを練った力作をお待ちしております!

■今週の裏ArcheageLIVE
今回は体操のお兄さんこと【GM】Kyprosaが中心の回でした。
「格闘」「野生」「愛」「魔法」の適正の紹介を中心とした内容でしたね!
既に戦争やPvPに精通している方には既に常識だよ、と思われるかもしれませんが、
実践付きで紹介しておりますので、
これからPvPを始める方や農業を中心に遊んでいる方へちょっとでもためになれば幸いです。
≫放送ページはこちら


■ユーザーイベント紹介コーナー
最後に新たに開催予定が発表されたユーザーイベントのご紹介です。

サーバー:Eanna
主催者:ナーシュリー さん
日時:6月11日(日)
イベント名: 初夏のヤタ祭
イベント掲示板の記事はこちら

ヤタをモチーフにしたイラスト・SSをUCCにした作品展示販売コンテストということで、
ヤタ愛にあふれる方にはたまらないイベント内容ですね!

作品投稿は6月8日(木)までとなっております。
その他の応募時のレギュレーション等については
記事に記載されておりますので、ご興味がある方は是非御覧ください!

今回は短めですが、ここまでです。
それではまたー!

[第152回]サーバー統合のお話など

$
0
0

こんばんは、【GM】Orchidnaです。
気が付けば5月も下旬に差し掛かってきました。
来月になるともう今年ももう半分です!!!

と前置きはこれくらいにして、まずは先日みなさんにご報告させていただいた、
サーバー統合についてです。

============================================


 

■サーバー統合
来たる6月28日(水)、サーバー統合を行います。
詳しい内容は以下の通りとなります。

特設サイト:サーバー統合実施のご案内
※まずはこちらをご覧ください。
 サーバー統合に関する全体的な概要・スケジュールを記載いたしております。

ゲームガイド:サーバー統合に関するご案内
特設サイトに書かれていない、統合時に初期化または維持されるデータと、
その補てん内容を記載したページです。
検討中の項目で進展があった場合、こちらを随時更新してまいります。

サーバー統合に関するFAQ
今回のことについてよくお寄せいただいているご質問に関する回答を掲載しております。

≫上記内容以外でご不明な点がある場合は連絡帳へお尋ねください。


また、5/19(水)に今回の統合に関する生放送の動画アーカイブをアップいたしました。
放送の後半には、今後のアップデートに関するロードマップについてもお話ししております。
是非チェックしてみてください。

生放送のアーカイブを見たい方はこちら

これから統合に向けて【GM】Lucius以下、
ArcheAge運営チーム一同頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

補てんにつきましても、
可能な限り、皆様が以前と同じ生活に戻ることができるように最善を尽くしております。

もしかすると、そのためには皆様にも
アイテムの保管・移動などでお手数をおかけする場面もあるかと思いますが、
ご理解・ご了承を賜りますようお願い申し上げます。

============================================
■5月17日のアップデート
今週のメンテナンスで小規模ですが、仕様変更を行っております。
詳しい内容は「蒼翼の咆哮」アップデート詳細に記載しておりますので、ご確認ください!

貿易品を納品した時の物価が下がる速度を、ほんの少しですが緩和しております。
またInochサーバーの領地についても記載しております。

アップデート詳細はこちら
============================================
■メディア記事特集


そういえば、ロードマップといえば、
先日【GM】Luciusは山梨県のとある畑でロードマップを発表していました。
ArcheAgeの森の次はArcheAgeの畑をやるんでしょうか。
トウモロコシを植えているようです。
トウモロコシの種って赤かったんですね…!

なぜトウモロコシなのでしょうか。
共通することといえば【GM】Luciusとトウモロコシ、
どちらもヒゲがあるのでヒゲ仲間同士シンパシーを感じたのでしょうか。
あまりこういうこと書くと闇に葬られる気がするので、

この辺でお口にチャックしておきます。
理由について気になる方は本人に聞いてみてください!

さてこのトウモロコシ、オフイベでBBQをやるから植えるんだとか。
BBQといえば夏ですが、夏にまたオフイベをやるんでしょうか?
まだ詳しいことはまったくわからないので続報が入り次第お伝えします!

ちなみに北海道だとトウモロコシはトウキビと言ってます。
上京して10年以上たちますが、私は未だになれません。

ちなみにこの時の記事は各社メディアさんから発表されておりますので、
よろしければリンク先よりご覧ください~

ファミ通.comさん

『ArcheAge』2017年内のロードマップが公開! 畑には種を、

プレイヤーとメディアにはネタをまきましょう!


4Gamer.netさん
「ArcheAge」,2017年のロードマップを公開。ArcheAgeのアップデートは,富士山麓で芽吹く?

ASCII.jpさん
ArcheAgeロードマップ2017発表、テーマは”種を植える”なので山梨で種をまいてきた

OnlineGamerさん
キャラクターの進化は新たなステップへ―「アーキエイジ」の

今後のネタ(ロードマップ)を仕入れて、リアル畑にもタネをまいてきました。

GAME Watchさん
「ArcheAge」、2017年のロードマップを(畑で)発表!

また、その他にも各社メディアさんがArcheAgeの特徴を
とても分かりやすく解説していただいた記事が公開されました!
どれもテーマを1つに絞って解説していただいているものなので、、
特にArcheAgeを始めたばかりの方にお勧めの内容となっています!

【テーマ:農業】
●ファミ通.comさん
自由な世界で農民として暮らそう。『ArcheAge』農業プレイガイド

【テーマ:戦闘】
●4Gamer.netさん
俺,最高の武士になる!

――「ArcheAge」の世界を戦闘職で生きる術を紹介する“リヒャルト冒険記”

【テーマ:PCづくり】
●ASCII.jpさん
まずはPCから“生産”! エントリーゲーミングPCで始める『ArcheAge』

【テーマ:貿易】
●OnlineGamerさん
特産品を作って運んで丸儲け!貿易商人として「ArcheAge」の世界で生活してみた

【テーマ:生産・製作】
●GAME Watchさん
【特別企画】「ArcheAge」、スキマ産業で凌ぐ「職人」にオレはなる!

では次はミスターバケツこと【GM】Tahyangのコーナーです!

============================================
■今週の裏ArcheAgeLIVE

どうも、GMたやんでございます。
先日の裏ArcheAge「~体操のお兄さんとバケツ♪~」はいかがでしたか。
まだご覧になられていない方は、是非ご視聴ください!

生放送のアーカイブを見たい方はこちら

さて、今回も詳細な数値のリストをブログにて公開!

職業毎の死亡回数ランキング


プレイヤーを葬ったNPC/Monsterランキング


4月に奇跡以上になった装備品
(船、ペットは除く)

※上記リストは4月の1か月間にて抽出したデータになります。

ここで1つ、皆さまに謝らなければならない事があります……。
放送にて公開した「奇跡以上になったアクセサリー」の数をご案内しましたが、
そちらの数値は「奇跡以上になった楽器」の数でした……。大変失礼いたしました。
正しい数値は上記にてご確認ください。

また、公開して欲しい数値や放送に対するご意見・ご要望は、
いくらでもウェルカムです!
コメント、連絡帳、メール……どんな手段でも構いませんのでお願いします!

さてさて、来週の放送は、体操のお兄さんこと「きーぷろーざ」がお送りする
「適性や職業を独自の分析によるご紹介」です!
こちらも是非是非ご視聴くださいー!

ではでは【GM】Tahyang(たやん)でしたー。
============================================

というところで今日はこの辺で終わりです。
それではまた!

[第153回]だいぶジメついてきました

$
0
0

こんばんは、【GM】Orchidnaです。
蒸し暑い日が続いてきて梅雨の時期に差し掛かってきましたねー
長袖にしていいんだか半袖にしていいんだか、
良くわからない時期でもあります。
そろそろ半袖も用意した方がいいかもしれません。

それはそうと最近皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

私は以前体幹トレーニング的なことをしていて痩せるように頑張っている、
みたいなことを放送かどこかで言っていたと思うのですが、
最近さぼりの日々が続き、筋力が元に戻ってしまいました。


一時は筋肉が付いたおかげで腰痛も収まったのですが、
また元通りに…再開せねばと思う今日この頃です。
ちょっと筋肉が衰えるといろいろ体に不調が出ることを
身を以て体験している【GM】Orchidnaなのでした。

そういえば、
良く考えたら筋肉付いたらそれだけ体重増えますね…!
飲み物と食べ物もまた制限すべきか…うーん…

と、まあ、わたくしごとについてはここまでにしておき、
今週のArcheAgeの動きをお伝えします!

 

【GM】Tahyang的なSSを自分も用意してみました。


■今週のイベントについて
今週開始のイベントはありませんが、
5月31日(水)に終了するイベント・キャンペーンがいくつかあります。
アイテムの交換や、まだやっていないといった方はお急ぎください!
終了するイベント・キャンペーンは以下の通りです。

・永遠の誓いイベント
・レベルアップ応援キャンペーン
・カムバックキャンペーン

■サーバー統合について
補填内容について、先週から幾つかの項目が更新されました。
みなさんが最も懸念されている家の家具についてですが、
設置されているものはすべてメールで返却可能になりました。

その他の内容も更新されていますので、詳しくは以下のページを御覧ください。

・サーバー統合に関するご案内

また、今週のメンテナンスよりサーバー事前移行が開始されました。
サーバー統合によるお客様への負担の軽減及び、
統合前に他サーバーへ移動したいという方がいることを
考慮して実施させていただいております。
こちらは6月7日(水)まで受付をしております。


仕様変更について
5月31日(水)メンテナンス時に一部仕様変更を行います。

・Inochサーバーの領地開放
先日実施させていただいたアンケートで頂いたご意見や、
実際のゲーム進行状況を踏まえ、5月31日(水)に領地を開放することを決定いたしました。

・デルフィナード等級までの製作装備の調整
デルフィナード等級までの製作装備の取引属性を変更いたします。
ただし黒曜石装備や、ドロップ装備などには変更ありませんのでご注意ください。

・歪んだ次元の紙の取引属性変更
合成下着の素材等に使用する「歪んだ次元の紙」を
取引可能へ変更いたします。

 

 

■初心者・復帰者ガイドを設置しました。
今週から公式ページがちょっと変わったことを皆さんご存知でしょうか。

ゲームスタートボタンのちょっと下に、

初心者・復帰者用のガイドを設置いたしました!

既にプレイされている方にはあまり関係がないかもしれませんが、

もし最近始めたor復帰したよという方にゲームをプレイするまでの

きっかけになれば幸いです。



今週の裏ArcheAgeLIVEコーナー

今回は【GM】Kyprosaが担当する適性紹介がメインでしたね!
幻術・鉄壁・意志・死・使命・ロマンについて解説を行っておりました。
いずれの適性も戦闘において役立つスキル・パッシブをピックアップして解説していました。

職業は「戦闘でどんな風に活躍したいか」、「1つの適性を軸にする」、
「お互い相性の良い適性を選択」というポイントに絞って決めよう!
という内容で締めくくっていました。
わかりやすいなあと思って見ていたのですが、皆さんはいかがでしたでしょうか。

また放送では次回の【GM】Kyprosa回の内容でアンケートを行い、
「装備」をテーマに放送することが決定しました!
本人は何を放送したらいいのか今から頭を抱えている様子ですが、
次回をお楽しみに!

来週の放送は【GM】Tahyangをメインにお届けします!
また、もっとArcheAgeにまつわる他の事をテーマに扱ってほしい!
というお話があればぜひご意見をお寄せください。

≫今回の放送はこちら

というわけで今回は短めですが、ここまでです!
それではまたー!

[第154回]6月は梅雨の恋人

$
0
0

ユーザーイベントで見かけた、チョコに優しく塩をふりかけるイラストです。

サムネイルになるといいな~

 

こんばんは、【GM】Orchidnaです。
6月に突入しました。
なんだかパッとしない天気が続いてきましたね~
今月が終われば今年も半分が過ぎたということになります。

あと6月といえばボーナス時期でもあります。
心なしか、6月末から7月頭にかけてホビーやフィギュア、
ゲームにマンガなど、注目の新作が目白押しになりますね。
 

何かと目移りしがちなものがいっぱいやってきますが、

それと一緒にArcheAgeもプレイしていただければ幸いです!

というわけでまずは今週の動きをお伝えします。

■今週のArcheAge
新たに2つのイベントが開催されました!


・梅雨のバーニングタイム


・女神の時計


女神の時計は、30分に1度プレゼントがもらえるイベントで約1年ぶりの復刻となります。
今回は梅雨にちなんだ観葉植物をセレクトいたしました。

ちょっとしたインテリア・ガーデニングのアクセントとして
使い勝手のよいものですので、ぜひ手に入れてみてください!


また、サーバー統合についてですが、
事前サーバー移行の受付は来週のメンテナンス開始時までとなっております。
まだの方はお早めに申請をお願いいたします。

■今週の小ネタ
ブログを書いてて、ふと以前開催された
「爆笑!妄想グランプリ」のことを思い出しました。
そういえば前大喜利のネタをGMチーム内で募集していたなーと。

実はこのイベントの大喜利部門ネタはGMたちで考えており、
毎週どのネタが採用されるのか楽しみにしておりました。
そう、それは毎週、毎週、待つこと待つこと1か月。

…私の出した案は、1つも、日の目を見ることは、ありませんでした。
何故!!?

なので今ここで本邦初公開、大喜利部門の没ネタを披露します!


最後のSSは以前運営チーム内で「ArcheAgeで人狼ゲームのイベントができないか」を
検証していた時のSSです。実現できていませんが、実験をやるたびに真っ先に
私が人狼として疑われて処刑されるので、つらい思い出として残っています。

…いやぁ、なんで採用されなかったんでしょうかねえ。ちょっと攻めすぎましたかねぇ…

※掲載しているSSは最後の1枚以外、全てゲーム内で再現できません。
※このネタに回答をしてもプレゼントはありません。


■今週のArcheAgeLIVE

先週から秘密のキーワードが追加されて、

回を重ねるごとにカオスっぷりが増していく裏ArcheAgeLIVEですが、
今回も【GM】Tahyangより放送で使ったデータをここで紹介してほしいとのことですので、
頂いたコメントと一緒に掲載いたします!


----------------------------
どうも、GMたやんでございます。

先日の裏ArcheAge「~体操のお兄さんとバケツ♪~」はいかがでしたでしょうか。
るしうすさんのうどんに対する愛が語られた貴重な放送となってます!

≫裏アーキエイジLIVE!~体操のお兄さんとバケツ♪~

さてさて、放送にてご紹介した詳細な数値を一部公開します!
それぞれ画像をクリックすると詳細な画像が表示されます。

■オークション落札回数ランキング



■オークション落札個数ランキング


■オークション落札合計金額ランキング


■クエストクリア回数ランキング



※上記は5/1 0:00 ~5/15 23:59:59の期間にて抽出したデータになります。

放送でもお話しましたが、公開して欲しい数値のリクエストは随時募集中!
コメントや連絡帳、メールなどなど……どのような手段でも構いません!

来週は諸事情によりお休みをいただきまして、次回の放送は6/15(木)を予定しております!

決定次第、公式サイトにてご案内いたしますのでお待ちいただければと思います。

ではでは【GM】Tahyang(たやん)でしたー。

----------------------------


■ユーザーイベントレポート

Kyprosaサーバー
葉縫市場



先週5月26日(金)にKyprosaサーバー在住Darktearさん主催の
フリーマーケットイベント「葉縫市場」が開催されました!
こちらのイベントは今年の初めに開催されており、
ブログでも取り上げさせていただいております。

今回もありがたいことに、連絡帳で「開催の様子をぜひ見に来てほしい」
とお声掛けをいただき、足を運ばせていただきました。

開催時刻前に私が会場前につくと、既に会場には大勢の方がいらっしゃいました。
開場前なのにすでに大賑わい!


イベント開催を祝うポールダンサーズのみなさん


団●4兄弟


ヴォルフガンにポールを突き刺して踊る様はまるでパレードカー



会場は桜の木で飾られており、とてもきれいでした。
そして開場と同時にあちこちのブースで呼び込みや、取引のチャットが
飛び交い、たちまち賑やかになりました。


画像だと伝わりにくいですが、会場の看板に使ってる「動く白紙の画布」の
アニメーションも前回よりパワーアップしてました。



会場の様子はこんな感じです。

各ブースは雑貨屋さん、楽譜屋さん、UCC屋さんで占められており、
前回も出展していたブースもいくつか見かけました。
そういった人たちの中には売り方を工夫している様子も見受けられました。


最初に取り上げたイラストを扱っている、Orchidnaサーバーから来られたあんじぇさんときり麦さんのブースです。



カワイイヤタイラストのブース。各ブースには通訳対応・非対応のコメントが。こういうのはありがたいですね。








「豆かわいい」と言ったら豆を先着でプレゼントをしてくださってるそうです。


「もしゃあ」というヤタの隣にいる「金色のナラヤナ」テーブルの上において

売り子兼フィギュアの様に置かれていました。


今回演奏会場を楽譜屋さん用に用意してあり、事前にプログラムを組んで
視聴を兼ねた演奏会を行ってました。


会場には他サーバーから出展された方や、イベントに参加された方も大勢いらっしゃいました。
また、UCCや楽譜の創作活動を熱心にされている方もおり、お互いの作品を見て知ることで
刺激が得られる、いい循環の生まれるイベントだなあと感じました。

開場奥で突然始まるポールダンス。楽しそうだったので一緒になって踊りました。


そんなわけでイベントは23時まで続いたそうですが、
時間の都合もあり、名残惜しくも途中で会場を後にしました。

----------------------------------
というわけで今日はこの辺で。
それでは!

Viewing all 206 articles
Browse latest View live